レースコース分岐点について
- japantrophy200
- 2020年12月23日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年1月7日
コース上、
分かりにくい分岐点がいくつかありますので、下記の通り25ヵ所ご案内いたします。(レースコース全体図についてはこちらをご覧ください:全体のコースマップ(PDF))
※2021/01/07 分岐7番の写真(道路標識)を追加しました。

1:9.2キロ 牧港宜野湾バイパス方面に左折

2:25キロ 読谷伊良皆交差点残波岬方面に左折

3:32キロ 読谷かねひで前県道6号方面 右斜め前へ

4:33キロ 残波入口交差点 右方向へ

5:42キロ 恩納村仲泊交差点ムーンビーチ方面に左折

6:48キロ 恩納村恩納付近 左折


7:49キロ 恩納村恩納付近万座毛方面に左折

8:55キロ 恩納村瀬良垣名護方面に左折

9-1:67キロ 許田インター手前で左側の歩道が工事で通れなくなり右側の歩道に移動しないといけないですが、そのままいくと道の駅許田で行き止まりになりますので、

9-2:左側が通れるようになったら速やかに左側の歩道に戻ってください。

10-1:71キロ 世冨慶交差点右折ですが、横断歩道がないため、20メートル程先にある歩道橋を利用してください。

10-2:歩道橋の手前の階段が使えないので、奥の階段を使って右側へ渡ってください。

11:81キロ 辺野古交差点歩道がファミリーストアキヨタの方に向かってるので、キヨタ前を右折して本線の329に戻ってください。

12:95キロ 直進に金武バイパスではなく、右折して金武市街へ

13:108キロ 石川赤崎一丁目交差点 歩道橋を渡り329バイパスへ

14:117キロ 沖縄北IC交差点 左折

15:122キロ ドン・キホーテ前豊原交差点 右折

16:129キロ 渡口交差点 左折

17:141キロ サンエー西原シティ前小那覇交差点 左折

18-1:144キロ 与那古浜公園前 道なりに右方向へ

18-2:その先、最初の信号左へ

19:145キロ 突き当りファミマを左折331へ

20:173キロ 仲座交差点 道なりに左へ

21:177キロ 南波平交差点 左折

22:182キロ 真栄里北交差点潮崎方面に左折

23-1:184キロ 潮崎交差点 左折後、橋の階段を上り那覇方面へ

23-2:橋の階段を上り那覇方面へ

24:191キロ 側道から橋の上へ

25-1:193キロ 瀬長交差点左折

25-2:瀬長島一周して戻って来る
【参考】レースコース全体図について
ご不明点やご質問がございましたらお問い合わせください。
Japan Trophy 200
実行委員会
Comments