top of page
検索

ドロップバッグに、ナンバーなどを記入するためのペンは、レース当日、スタート地点にご用意しますが、数が限られるため事前にご記入いただくことをおすすめします。


下記のイメージを参考に:

  • 100km地点は黒

  • 155km地点は赤

  • バッグの中央に大きくご自身のナンバーを、その下に距離(100km または 155km)と、氏名をお書きください。

※下記画像は、150kmと書かれておりますが、100kmと太い黒ペンでお書きください

100km地点ドロップバッグ(黒ペンで!)

155km地点ドロップバッグ(赤ペンで!!)

ご質問などございましたらお問い合わせください。


Japan Trophy200実行委員会

スタッフ一同



●オリジナルマッサージシャンプー!!(ブロー付き)

HairSalonBoyfriend にて、みなみさんによるオリジナルマッサージシャンプー(ブロー付き)です。


こちらは女性限定ですが、レースの疲れを癒してみませんか。所要時間は約30分。通常価格2500円のサービスが、レース参加者特典で無料です。(完走、未完走問わずご利用いただけます)


実施時間:1月12日(火)10時〜16時(毎時00分、30分開始)

事前予約が必要です。予約は、

  • 年内12月31日18時まで

  • 年始1月5日11時〜15時まで

098-861-1393にお電話にてお願いします。

ウェブサイトはこちら → HairSalonBoyfriend



●カツ丼チケット

チケットと引き換えにカツ丼(750円)をサービスします。


那覇市在住のウルトラランナーが営む神戸カツ丼『一どん』でご利用いただけます。


ご利用可能時間帯は、

  • 1月8日(金)11時〜18時30分

  • 1月9日(土)11時〜14時30分

  • 1月10日(日) 〜定休日〜

  • 1月11日(月)11時〜14時30分

  • 1月12日(火) 11時〜18時30分

予約は不要です。


また、生ビールもご用意しております。

  • 3杯飲んだ方は、3杯目半額

  • 5杯飲んだ方は、5杯目無料

  • 1樽(ジョッキ約50杯)飲んだ方は完全無料とします。


神戸カツ丼『一どん』についてはこちらをご覧ください。


以上です。

Japan Trophy200実行委員会

スタッフ一同


レース準備状況についてお知らせです。


【レースにおける必携品の追加】


ルールとして、レースにおける必携品を追加いたします。

・ヘッドライト及び(または)ハンドライト(可能な限り両方)

・替えの電池

※ライトにつきましては、各自の判断といたしますが、スタート地点で携帯されることをお勧めいたします。



【レース当日のチェックイン/受付について】


レース当日ですが、出走の確認のためチェックイン/受付を行います

カテゴリーL, A, B: 3時30分ー3時45分

カテゴリーC, 一般:3時40分ー3時55分


同時刻ドロップバックの受付も行います。当日のチェックイン場所・ドロップバックの預かり場所については、追って連絡申し上げます(両場所とも、離れたところではありません)

※尚、奥武山公園は駐車場が開場していない可能性もありますので、クルーの方はホテル、または近くの駐車場に駐車いただきますようお願い申し上げます。



【レースチェックイン時の配布物:エナジージェル】


協賛社のメダリストより、りんご、ぶどう、グレープフルーツ、コーヒー(カフェイン入り)の4種類のエナジージェルをご提供いただきました。スタート地点のチェックイン時に配布いたします。携帯する、クルーに預ける、ドロップバッグに入れるなどしてご活用ください。



【100km地点、155km地点でのチェックインについて】


レースコースにおいて、150kmとしておりました知念岬公園ですが、計測し直しましたところ、155kmとなりましたので、以後155kmチェックポイントとさせていただきます。全体のレースコースならびに距離の変更はございません。


選手の皆さまは、レース管理の一環として、100km及び155km地点でのチェックインをお願いいたします。


クルーをつけているランナーの方に置かれましても、100km/155kmでは、実行委員会のものがおりますので、必ずゼッケンを見せ通過ください。



【レース走行中の注意点ーコンビニの利用方法】


以下、選手・クルー共にルールとしてご理解ください:

・コンビニ入店時には、マスクの着用を義務といたします

・イートインコーナーでの飲食や休憩のご利用はお控えください


年末年始に向け、準備も大詰めとなっております。引き続き情報をアップデイトしてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。


その他のルールについてはこちらからご確認お願いいたします。


ご質問などございましたら、お問い合わせください。


Japan Trophy 200

実行委員会

bottom of page